【募集中:8月実施@東京】市販後調査/腸内環境の改善に興味ある方★食品モニター

2025年8月より東京都内で実施される食品のモニター試験です。

詳細情報は7月下旬に対象となるモニタン会員へメールにてお送りいたします。

ご興味ある方は、「モニタンに登録する」より、必要情報を入力の上送信ください。

【8月実施】試験食品による排便状況改善効果の評価試験

概要◎20~64歳の男女を対象に、試験食品が排便状況に与える改善効果を評価する試験です
◎対象の食品を4週間毎日摂取し、来院して各種検査を受けて頂きます
試験内容■皆さんに行って頂くこと
・ご自宅で試験食品を摂取
・指定された期間にご自宅で採便
・試験会場で各種検査(詳細は以下)
・日誌およびアンケートの記入

■検査内容
・各種測定(身長、体重、BMI、体脂肪率)
・バイタル測定
・尿検査、便検査
・血液検査
・問診
スケジュール■来場回数
・事前検査:1回(8月下旬)
・本試験 :2回(9月・10月を予定)

■申し込みから試験終了までの期間(約3ヶ月)
主な参加条件・20歳以上、64歳以下の男女
・BMIが18.5以上、29.9以下の方
 ※BMI=体重(kg)÷身長(m)÷身長(m)
  BMIの計算はこちら
・排便回数が週3回以上、5回以下の方(1日に2回ある場合は2回でカウント)
・試験期間中に自宅で採便し、試験当日まで冷凍保存できる方
・スマホ操作ができる方
※その他条件あり
謝礼事前検査:5000円
本試験:3万5000円
試験会場東京都23区
※試験概要の一部変更や実施日の延期またはキャンセルとなる場合がございます。予めご了承ください。

食品モニター参加の流れ

1.モニタンに登録する

会員登録がまだの方は「モニタンに登録する」より必要事項を入力し、送信ください。

2.案件のご案内(7月下旬目安)

ご登録中のメールアドレスへ、募集案件の詳細を記載した募集ページのURLをお送りします。参加を希望される方は募集ページに記載された参加条件などを確認の上、お気軽にご応募ください。

※試験参加にはいくつかの条件(年齢、性別、生活習慣、健康状態など)があります。詳しい募集概要は募集ページにてご確認ください。

※試験詳細はご登録情報をベースに募集条件に該当する方へメールにてご案内いたします。予めご了承ください。

3.案件参加可否の確認(応募1週間目安)

応募時に入力いただく情報を元に参加可否のチェックを行い、結果をメールにてご連絡いたします。

4.スクリーニング試験に参加(1回)

参加条件に該当すると確認できた方のみ試験にご参加いただけます。スクリーニング試験の終了後、謝礼として協力費をお渡しいたします。

※詳細は該当するモニタン会員へメールでご案内します(7月下旬目安)。

5.本試験に参加(2回)

本試験の参加者は、スクリーニング試験にて本試験の参加条件に該当すると確認できた方の中から決定されます。本試験終了後、謝礼として協力費をお渡しいたします。

※詳細は該当するモニタン会員へメールでご案内します(7月下旬目安)。