【 募集終了 

またのご応募をお待ちしております。

参加条件

  • 20~64歳の健康な方
  • 日本人の男性、女性
  • 唾液量(1.5g以上)の採取が可能な方
  • 事前検査と試験実施日に、確実に来場できる方
  • モニタンに会員登録済みの方
  • web説明会での同意以降、以下すべて対応できる方
    • 参加前からの生活習慣や歯磨きの習慣(歯磨きの回数、ケア用品の使用頻度)を大きく変えない方
    • 特定保健用食品、機能性表示食品、健康食品(サプリメントを含む)等の摂取することを禁止できる方
    • 検査前日、飲酒、過度な運動、節食や過食をしないことを約束できる方
    • 検査前日、コーヒー、お茶などのカフェインを含む飲食物の摂取を避け21時までに飲食を終え、以降は水のみ摂取することを約束できる方
    • 検査当日、朝食を摂取せず来院することが出来る方(ただし来院2時間前まで水のみ摂取可とする)
    • 検査当日、来院2時間前までに歯磨きを済ますことが出来る方

実施施設

東京都千代田区のクリニック(JR「水道橋駅」徒歩1分、都営「水道橋駅」徒歩4分、東京メトロ「後楽園駅」徒歩9分)
ご参加の方に詳細をお伝えします。

スケジュール

  1. 事前web説明会 ※来院なし
    指定URLにアクセスいただき、以下すべてweb上で完了いただいた方のみ【2】に参加となります。
    ・説明動画の視聴
    ・同意書にサイン
    ・アンケート調査
  2. 事前検査
    11/15(水)
    開始時間 9:00 または 11:30
    所要時間 2時間~2時間半
  3. 本試験(摂取12週後)
    【水曜日グループ】第1期:12/6(水)+第2期:12/13(水)
    【木曜日グループ】第1期:12/7(木)+第2期:12/14(木)
    開始時間 9:30(予定)
    所要時間 約3時間

※【1】の対応と、【2】【3】計3日間にご参加いただける方に限ります。
※【2】の検査結果によって【3】の参加者が決定いたします。
※確定した日時は変更できません。

負担軽減費

すべて検査終了後にお支払いいたします。

  • 事前web説明会:なし
  • 事前検査:5,000円
  • 本試験
    第1期:10,000円
    第2期:20,000円

※事前に確認した条件と相違があった場合や規定の検査ができなかった場合は、試験参加をお断りすることがあります。
 その際の協力費支払はありません。

持ち物

・印鑑
・本人確認が出来るもの(運転免許証、保険証等)

試験内容

2種類の試験食品(タブレット状で1錠あたり直径15mm)を来院時に摂取して、唾液量の変化を確認する試験です。
問診、身体測定、血圧、唾液量測定、アンケート(紙面、電子など複数)などにご協力いただきます。

・来院は、事前検査として1回、本試験として2回の全3回です。
・事前にwebで試験説明を受けていただき、同意後に来院していただきます。
・ご自宅での試験品摂取、採血や採尿検査はございません。

【検査内容】
●web同意の取得及び背景調査:
定められた期間内で、webによる試験説明と同意取得をさせて頂きます。
web同意に続き、背景調査に回答して頂きます。
※同意取得後は、試験実施会社より直接ご連絡いたします。
※webでの同意取得、アンケート回答(背景調査)は必須です。
実施されないと当日来院されても受付ができませんので、必ず事前にwebでの同意取得、アンケート回答(背景調査)は実施してください。
●事前検査:
問診、身長、体重、BMI、血圧、脈拍数、唾液量測定、アンケート
●本試験
問診、体重、BMI、血圧、脈拍数、唾液量測定、アンケート、試験食品の摂取

除外条件

以下に該当する方はご参加いただけません。

  1. 現在何かしらの特定保健用食品、機能性表示食品、健康食品(サプリメントを含む)を週3回以上常用しており、同意取得時から中止できない方
    ※予約時より試験終了まで摂取は禁止となります
  2. 研究に影響を与える可能性があると思われる下記の医薬品を週2日以上服用しており、研究期間中に服用の制限ができない方
    ●抗ヒスタミン薬
    ●風邪薬(コンタック600など)
    ●胃酸を抑える医薬品:H2ブロッカー(ガスター10など)、プロトンポンプインヒビター(タケプロン、タケキャブなど)
    ●高血圧症薬:カルシウム拮抗薬(アダラートなど)
    ●頻尿の薬(バップフォーなど)
    ●抗精神病薬、抗不安薬、睡眠薬
    ●その他、口腔乾燥を生じる可能性のある薬剤
  3. 研究期間中に歯科治療などの口腔内の治療もしくは口腔のクリーニングの予定のある方
  4. ドライマウスやシェーグレン症候群と診断されたことがある方
  5. 喫煙習慣がある方、及び過去1年以内に喫煙習慣があった方
  6. アルコール多飲者
  7. 他の医薬品または健康食品の臨床試験に参加中、試験終了後4週間以内、あるいは当該研究の参加同意後に他の臨床試験に参加する予定のある方
  8. 重篤または進行性の持病や症状をお持ちの方
  9. 何かしらの疾患の既往歴および現病歴がある方
  10. 医薬品および食物にアレルギーがある方
  11. 妊娠中の方、授乳中の方、および試験期間中に妊娠を希望されている方
  12. その他、研究実施責任医師が研究対象者として不適当と判断した方

この試験の募集は終了しました。

確認事項

恐れ入りますが、あらかじめご了承の上、ご参加いただけますようお願いいたします。

  • 試験状況により、スケジュールや試験内容の変更、やむを得ず試験が延期や中止となることがあります。
  • 応募時に申告いただいた内容に変更があった場合は、早急にご連絡ください。
  • 下記の場合、負担軽減費はお支払いできかねます。
    • 応募時に申告いただいた内容に虚偽があった場合
    • 試験内容に同意いただけない場合
    • 検査を拒否したり、注意事項をお守りいただけない場合
    • 被験者様の都合による途中辞退の場合
  • 下記に該当される方はご参加をご遠慮ください。
    • 来院日の1週間以内に咳や発熱などの風邪症状があった方
    • 過去48時間以内に37.5℃以上の発熱があった方
    • 受付時間を過ぎて来院された方

 ※体調が優れない場合は無理せず、来院前に必ずご連絡ください。
 ※道に迷ったり電車遅延の際は、必ずご連絡ください。

  • 来院当日は下記のご協力をお願いいたします。
    • 来院当日のマスク着用
    • 来院時の手洗い
    • 来院後の体温測定